IT・PCに詳しくない人の特徴をまとめてみた

ITやPCに詳しくない人の特徴をまとめてみました。

自分で調べて解決しようとしない

そもそもPCに詳しい・詳しくない以前に社会人としてどうかと思いますが、基本的にPCに詳しくない人は自分で調べたり色々試したりして解決しようとしないことが多いです。

下記は、私が受けた質問の一例です。

・スプレッドシートでプルダウンリストを使う方法
・WindowsのPCで辞書登録をする方法
・Windowsアップデートを手動で行う方法
・タスクバーのアイコンを大きくする方法
・Gメールのフィルターの設定方法
・Capslockの解除の仕方
・Chromeのタブを固定する方法

調べればすぐわかることばかりだと思いますw
逆に「すぐわかるなら教えてやれば? ケチで心が小さい」と思われるかもしれませんが、人に聞くということは聞く人の時間を使うわけなので少しは自分で調べたり解決しようとするのが聞く人に対する礼儀かなと思います。
それに、聞いてきた人が定時で帰っていてこちらは毎日のように残業していると「いやいや、定時で帰れているんだから少しぐらい調べたら?」と思ってしまうのは自分で言うのはあれですが仕方ないと思いますw

エンジニアはなんでも詳しいと思っている

これは仕方ない部分もあると思いますが、PCに詳しくない方からするとエンジニアは「ちょっとでもPCに関わることならなんでも知っているスーパーマン」のように思っていることがあると思います。

具体的には下記のようなことを全て詳しいと思われています。

・Windows/Mac
・iPhone/Android
・Microsoft Office製品
・Adobe製品
・プログラミング
・インフラ
・ネットワーク
・SEO
・プリンターの使い方

上記の「自分で調べて解決しようとしない」とも被りますが、たまに人のことをメーカーのカスタマーサポートのように勘違いして「とりあえず聞いとけ」って感じで聞いてくる人もいますが、エンジニアだからと言って全てが詳しいわけではないです。
医者が内科、外科みたいに専門が別れているように、エンジニアにも得意不得意があります。
間違っても某広告のように「エンジニアなんだからFAXも直せるでしょ」なんて言わないようにしてください笑
(ちょっと古いですね)

ちなみに私はプリンターの使い方を聞かれて「ちょっとわからないですね〜」と言ったところ、「プリンターは詳しくないんだね」と言われたことがあります。^^;

セキュリティの意識が足りない

会社や部署にもよりますがセキュリティ意識が足りない人が多いと思います。

私はちょっとでも席を離れるときはPCを必ずスリープモードにしますが、PCに詳しくない人はトイレなどで席を立つときにPCをスリープにしないことが多い印象です。
周りの同僚を信頼しているのかもしれませんが、仮に自分のPCで他の人が悪さをしたら自分が悪者になる可能性もあるので席を離れるときは絶対にPCはスリープにしてほしいです。
ちなみに話が少しそれますが、コンビニのイートインで昼飯を食べていたときに隣にいたサラリーマンがPCを席に置いたまましかもスリープにもせずトイレに行くのを見かけたこともありました。

あと、パスワードを覚えていない人も非常に多いです。
たまに「パスワード忘れてしまったんですがわかりますか?」って聞かれますがおいおい…
あなたが設定したパスワードを私が把握できていたら大問題ですよ笑
パスワードを覚えられないならメモしておくべきだし、大体のサービスってパスワードのリセット機能があるので再設定すればいいだけなんですけどね…

パスワードを付箋に書いてPCに貼っている人を見たときは「マジか…」と思いました。

ちょっとしたことでも大騒ぎする

これも仕方ない部分はありますが、ちょっとしたトラブルがあるとすぐ大騒ぎする人も多いです。
例えば、PCが突然再起動した、WiFiが一瞬切れたなどなど。

PCだって調子が悪いときぐらいあります。

人間だって風邪を引いたりなんとなくお腹が痛いとかあると思いますが、ちょっとお腹が痛いぐらいならせいぜい市販の薬を飲むぐらいで、病院に行く人は少ないと思います。

もし腹痛が数日間ずっと続くとかなら病院に行ったほうがいいですが、PCも同じで調子が悪いかも?と思っても大騒ぎせず、それがどれくらいの頻度で起きるのか、どれくらい続くのか、PCを使うのに支障があるかなどをしっかり把握することが大事だと思います。

まとめ

ここまでPCに関して詳しくない人の特徴を書いてきました。

私はPCやITに詳しくなるには、「PCにたくさん触れて、わからないことがあってもすぐに人に聞かず、自分で調べて色々試してみる」を繰り返すことが大事だと思います。

わからないことやトラブルがある→調べる→試してみる→解決しなかったらまた調べる

これを繰り返すと段々と詳しくなっていくと思います。

学校のテスト勉強もテストの直前1週間だけ勉強したことってすぐに忘れますが、何度も読んでいる漫画のセリフって覚えてたりすると思いますがあれと一緒です。

あとは自分で全く調べずに人に聞くと言うのは社会人としてどうなの?というところもありますし、聞かれた方は自分がやっている仕事を中断してその人に教えたりその人の代わりに調べたりするので、マナーとして人に聞く前に自分で調べて試してみることをやってほしいと思います。

 

↓↓「にほんブログ村」のランキングに参加しています。少しでも面白い、参考になったとか思われたらポチッとしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村