10年前と比べて変わったこと

いつの間にか社会人になって10年経っていたので10年前と比べて変化したことを書いてみました。

CD・DVDのレンタルをしなくなった

TSUTAYAとかでCDやDVDをレンタルしなくなりました。

10年前はCDをレンタルしてPCでiTunesに取り込んでiPodと同期してということをやっていましたが、今ではiPhoneとAmazon Musicです。

DVDもレンタルしてPS2でテレビで観ていたのが、今はPCでAmazon Prime Videoで観ています。

普通に考えればCDをレンタルして返却しに行くって結構面倒だと思うんですが、当時は何も感じず、iTunesにどんどん曲が増えていくのが楽しかったですね。

家の近所のマイナーなレンタルCDショップは毎月特定の日にちにレンタル料が割引になっていたのでその日に大量にレンタルしていました。

紙の本・漫画を買わなくなった

CDやDVDとも似ていますが、紙の本や漫画を買わなくなりました。今はKindleで買っています。

1つの端末に大量の本が入るのはすごいメリットですよね。

たまに数冊ぐらい一気に本を買いますが、数冊の本をカバンに入れるのは重いしかさばりますが、Kindleならそれが一気に解決します。

紙の本に比べて目に良くなさそうなのが気になりますが…

ただ、たまに技術書を買いますが技術書は紙のほうが便利かなと思います。分厚くて重いものもあるので持ち運ぶ気にはならないですが。

あとはたまにTarzanとかの雑誌を買いますが雑誌はスマホやタブレットだと読みにくそうなのでまだ紙で買っています。

そういえば昔は電子書籍を自炊する人や業者がいましたが今は全然聞かなくなりましたね…

キャリアメールを使わなくなった

これはなんといってもLINEの存在が大きいです。LINEを使いだしてからすぐにキャリアメールは使わなくなりました。

さらに、ケータイのキャリアをauからUQ mobileに変更したのでキャリアメールアドレス自体がなくなりました。

昔は「アドレス変更しました!再登録お願いします!」みたいに一斉送信でメールを送ったり、赤外線通信でメールアドレス交換していたのが懐かしいです。

一斉送信でメールを送ると何通か「メールが届きませんでした」って返ってきてちょっと悲しい思いをするとかもありましたね笑

今考えると学生時代ってなんでみんな頻繁にメルアド変えていたんでしょうね?

現金をあまり使わなくなった

現金も全然使わなくなりました。

使うのは病院やラーメン屋とかのSuicaや〇〇Payが使えないお店ぐらいでしょうか。

2018年にPayPayが大きなキャンペーンをやっていましたが、あのときから〇〇Payをメインで使うようになりました。

ちなみに楽天Pay、PayPay、d払い、Suicaを使い分けています。

大体のお店では上記のどれかは使えるのでちょっとした買い物とか昼飯食べに行くぐらいなら財布を持っていく必要ないんですが、たまにシステムトラブルとか機械の故障で決済できないことがあるので財布は持ち歩いています。

マラソンが趣味になった

走ることは嫌いだったはずなのにマラソンが趣味になりました。

昔は走ることが好きな人が理解できませんでした。

私はスポーツが好きでテニスやフットサルもたまにやっていましたが、テニスはボールを打ってポイントを取るため、フットサルもゴールを奪うためやディフェンスのために走るのであって、マラソンって走るために走るような、ドMが自分から進んで苦しいことをするものだと思いました。

学校の持久走やシャトルランも本気で走ると苦しいから手を抜きたいのに、自分より遅い人に負けるのは嫌だという変なプライドのせいで手も抜けないので最悪でした。

それが今ではマラソンのためだけに北海道や仙台に行ったりするようになったので人ってわからないものです。

2020年は中国ウイルスもといコロナウイルスのせいで1度もフルマラソンを走れませんでしたが、マラソンへの興味はなくなっておらずむしろ走る距離は増えているので、この趣味はまだまだ続きそうです。

体の変化

体重が5kg増えた

10年前と比べて体重が5kg増えました。

高校生〜20代中盤ぐらいまで「食べても体重変わらないんですよwww(ドヤァ)」なんて言っていたのに、数年前から一気にきました。

ただ、昔と今で基礎代謝はそんなに変わっていないし、マラソンが趣味になって走っているので今のほうが運動量は多いですし、食べる量もそんなに変わっていないのでちょっと納得していません。

一応体脂肪率は13%ぐらいをキープしているので脂肪だけではなく筋肉も増えたと思いたいですが…

疲れやすくなった

なんだか疲れやすくなりました。

20代前半ぐらいまでは終電まで飲んでオールでカラオケや麻雀ができましたが、今はもう無理です。「飲みたい」よりも「早く帰って寝たい」と思うようになりました。

新卒の仕事が忙しい時期に1ヶ月ぐらい毎日終電帰りで、昼休憩とトイレ休憩以外は休憩もなく何も食べなくても働けましたが今では無理です。まず絶対腹が減るし、集中力も持ちません。

それと体力の回復も遅くなりました。

オールでカラオケをして始発で帰って寝て、13時ぐらいからは起きて活動できていましたが、20代後半でうっかりオールをしてしまったときは1日中体が怠くて食事やトイレなど必要最低限以外はベッドの上で過ごすことになりました。

あと、基本は土日休みですが日曜日は外出せず家でゆっくり過ごしたいと思うようになりました。

視力が下がった

視力が下がりました。

両目とも1.0ぐらいだったのが、両目とも0.6ぐらいになりました。

ガラケーからスマホに変わってさらに画面を見る時間が増え、エンジニアでほぼ1日中PCを触るので仕方ないと言えば仕方ないのですが。

ブルーライトカットのメガネ、DHA・ブルーベリーのサプリメント、目を温めるなど対策はしてきたつもりですが、今後はさらに意図的に遠くを見るようにします。

ちなみにレーシックは怖すぎるので絶対やりません。

まとめ

10年前と比べて変わったことを書いてきましたが逆に変わらないこともありまして、食の好みは全く変わっていないです。

ラーメンも大好きですし(逆に食べる回数が増えている)、「歳を取ると肉より魚が好きになる」と聞いていましたがいまだに肉が大好きです。

それと、「社会人になれば行きつけの飲み屋ができる」とか勝手に思っていましたがそんなことはありませんでした。そもそも飲むこと自体がすごい好きではないし、お店の店主やマスターと気軽に話せるようなコミュ力もないので当然ですが笑

精神年齢も全然成長していないですが、ポジティブに「まだ老害化していない」と考えて、今後も食事と睡眠には気をつけて全力で老化に逆らっていきたいと思います。

ああ、「笑」じゃなく「w」を普通に使うようになったのも変化ですね。

 

↓↓「にほんブログ村」のランキングに参加しています。少しでも面白い、参考になったとか思われたらポチッとしていただけると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村