Gメールのフィルタの使い方をよく聞かれるのでメモ。
「xxxxx@test.co.jp」から送信されたメールの振り分け
「From」に「xxxxx@test.co.jp」と入力。
![](https://dabohaze.site/wp-content/uploads/2019/07/Screen-Shot-2019-07-13-at-15.19.44.png)
「xxxxx@test.co.jp」もしくは「yyyyy@test.co.jp」から送信されたメールの振り分け
「From」に「xxxxx@test.co.jp OR yyyyy@test.co.jp」と入力。
ポイントは、「OR」の前後は半角スペースとすること。
![](https://dabohaze.site/wp-content/uploads/2019/07/Screen-Shot-2019-07-13-at-15.24.07.png)
上記のようにドメインが同じなら、「From」に「test.co.jp」と入力しても可能。
![](https://dabohaze.site/wp-content/uploads/2019/07/Screen-Shot-2019-07-13-at-15.27.36.png)
「xxxxx@test.co.jp」から送信され、かつキーワード「zzzzz」を含まないメールの振り分け
「From」に「xxxxx@test.co.jp」を入力し、「含まない」に「zzzzz」を入力。
![](https://dabohaze.site/wp-content/uploads/2019/07/Screen-Shot-2019-07-13-at-15.31.23.png)